育児便利グッズ PR

【疑問解決】抱っこ紐何個持ってる?私はエルゴとベビービョルンの2個持ちです!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

抱っこ紐って何個持っている?について、私が2個持ちしている理由をご紹介させていただきます。

赤ちゃんを抱っこするための抱っこ紐、いざ買おうと思っても

女性の口コミ
女性の口コミ
どれを買ったら良いのか?
女性の口コミ
女性の口コミ
複数持つにしても使い分けってどうしたらいいの?
女性の口コミ
女性の口コミ
何個あればいいの?

迷うことがたくさんありますね!

今回は、抱っこ紐を何個買おうか、どう使い分けるのが一番良いのか迷っているプレママに向けて、私がオススメする2個持ちをご紹介させていただきます。

 

私は、抱っこ紐は「2個」持っています。新生児用の「ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル」と、首が座った後から使っている「エルゴ ベビーキャリア ヴェントス(メッシュ)」です。

 

2個持っている、といっても、毎日交互に使っているわけでなく、商品名の通り「新生児〜首が座るまで」と、「首が座ってから〜」と、月齢に合わせて使い分けています。

最初は、「エルゴ ADAPT」という、新生児から使える抱っこ紐を買おうと考えていましたが、お店で試しに装着したところ、とても難しく感じました。

エルゴ ADAPTの後に、「ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル」を装着したみたところ、めちゃくちゃ簡単!!!

ただでさえ慣れていない新生児の赤ちゃんを抱っこするのですから、簡単な方が良い!と思い、そちらを購入しました。

娘が産まれてから、色んなママの意見を聞いて「エルゴ ベビーキャリア ヴェントス(メッシュ)」を購入することにしましたが、使ってみて、この購入の仕方は良かったなぁ〜と思う毎日です。

 

では、早速ご紹介していきましょう!

目次で簡単に読む

抱っこ紐は何個持ってる?

生活スタイルに合わせて複数個持つママが多い

ネットで調べたり、直接周りのママ友から聞いていると「複数個持っている」ママが非常に多かったです。

中には、3個も持っているママがいました。「新生児用」「自分用」「ご主人用」です。

また、2人目が産まれて「1人目はエルゴだったけど、2人目はエルゴ嫌がるから、別のものにしたの」というママも。

同じ抱っこ紐を使い回す、というわけにもいかないんですね。

それぞれの家庭によって、生活スタイルや、赤ちゃんの好みが違いますので、それぞれの家庭によって、持つ抱っこ紐の数が変わってくるようです。

ちなみに、一番少ない方は「エルゴのインサートと、エルゴ抱っこ紐のみ」という方でした!

筆者ベビービョルンとエルゴの2個持ち!

私はベビービョルン(新生児用)とエルゴの2個持っています。新生児から使える抱っこ紐が欲しかったからです。

初めての子供だったので、エルゴのインサートは使いにくい、と聞いて、迷わずベビービョルンにしました。

結果買って満足!!!

赤ちゃんにもフィットするし、つけやすくてママ初心者の私にもぴったりでした。

すっごく使いやすくて便利ですよ〜!!

 

もし一個だけにするなら、エルゴのオムニ360が絶対便利!

抱っこ紐を1個だけにするなら、エルゴの360度がめちゃくちゃ便利だなと思います。

新生児の時から、腰ベルトと肩紐を同時に使えるので、肩に負担が少なくて楽だからです。

エルゴ360で、赤ちゃんを抱っこしているママをみるといいなぁ〜と心底羨ましくなります。

私も最初からこの良さを知っていれば、エルゴ1本にしていました。

妊娠中に1個は持っておくと便利

新生児から使える抱っこ紐を1つ持っておくと、非常に便利です。

産まれてからは、買い物に行く時間なんてありませんし、そうこう言っている間に「1ヶ月検診」がやってきます。

1ヶ月検診では、赤ちゃんをゆりかごに入れたり、おくるみで抱えているママも多いですが、抱っこ紐があると、少しの時間両手を空けられるので、便利ですよ。

私は、1ヶ月検診は「ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル」で行きました。周りからは「首のすわっていない赤ちゃんを、縦抱きするのはどうなの?」と言われましたが、「横抱きよりも縦抱きが良い」との研究結果もあるそうです。私の娘は新生児の頃から「横抱きよりも縦抱きを喜ぶ子」だったので、1ヶ月経ってから、縦抱きの抱っこ紐を使い始めました。

抱っこ紐は何個持ってる?2個使いをしている私が感じているメリットとデメリット

首がすわっていないとき、すごく楽だった

エルゴ1本だったら、娘の首がすわっていないとき、装着に四苦八苦していたなぁ、と感じます。

特に、私の娘は「置いたらすぐに泣く子」だったので、毎日私はテンパっていました。ただでさえずっとテンパっているのに、抱っこする時も、慣れない作業に時間がかかっていたら、もっと焦っていたかもしれません。

そのため「装着に、時間がかからないベビービョルンのベビーキャリアにして、本当に良かった」と感じています。

また、首がすわっていない赤ちゃん向けに作られているベビーキャリアは「しっかりと首をサポートしてくれている」ので、抱っこしていて安心でした。

たまに、うまく首を支えられていなくて、抱っこ紐から落ちそうになっている小さな赤ちゃんを見かけることもあります・・・。

エルゴアダプトを使っている友人がいますが、「生後1ヶ月の時は抱っこ紐がとても大きく感じて、うまく支えられなかった」と言ってました。そのためベビービョルンを買い足したそうです。

買い替えられるなら、月齢に合わせて買い替えた方が良さそうです。

 

主人用もあってもいいかも

抱っこ紐って、大人側に合わせて、紐の長さを調整します。

私はいつも自分用に調整していますが、休日主人が抱っこする時にいちいち長さを調整し直しているので、「主人にたくさん抱っこしてもらいたい時は、主人用があった方が良いかも」と感じました。

ご主人によっては、「抱っこ紐のサイズが合わないから、抱っこはやだ」という方もいるかもしれないですもんね。

休日の抱っこ担当はご主人!の場合は、ぜひご検討してみてください。

何個も持ってる抱っこ紐どう使い分けるのが良いの?

月齢毎に使いわけると装着が楽

首が座っていない時期から抱っこする時、一番装着が大変だなぁと感じました。首をちゃんと支えなければなりませんから、エルゴだとインサートは絶対必要です。

私はインサートを使ったことがありませんが、使い慣れるまでに時間がかかり、「最初は装着がとても難しい」と聞きます。(ちなみに、2人目のママだと「楽」と感じる方が多いようです。)インサートをレンタルした友人がいますが、「装着が難しくて、抱っこでお出かけなんて、なかなかできなかった」と言っていました。また、夏にインサートを使うのは、ママも赤ちゃんも、とんでもなく暑いです!

私は、新生児用からでも使える、ベビービョルンにしたので、生後1ヶ月を過ぎた頃から毎日お出かけ(近所をお散歩)していました。里帰り出産だったので、ベビーカーも実家に持って帰っていませんでしたし、毎日抱っこでした。

装着が本当に簡単でしたので、お出かけしやすかったです。

私が使ってるベビービョルンはこれ!

 

 

私が使ってるエルゴはこれ!スポーツ用です。

中古しかなかった・・・。

 

似たものはこちら!

 

 

娘の首がすわってからは、娘の体重が重たくなってきて、ベビービョルンでは私の肩が非常に痛くなってきました。そこでエルゴにしたところ、「肩がめちゃくちゃ楽!」と感じ、いくらでも外出したくなりました。

やっぱり月齢に合わせて買い換えて良かったなぁ、と感じています。

最初から1本にするなら、エルゴのオムニ360がめっちゃ便利!!

 

生活スタイル

月齢以外にも、生活スタイルによって使い分けるのも良いですね。

抱っこ紐には、いろいろなタイプがあって、可愛いデザインのsun&beachもいいなぁ〜と感じます。

「主人は黒のエルゴで、私は可愛いデザインのsun&beach」にしたよ!というママもいました。

sun&beach、デザインがとっても可愛いので、気になる方はぜひ見てみてくださいね。

 

 

まとめ

今回は「抱っこ紐は2個持ちがオススメ!月齢に合わせた使い方が楽です」というタイトルで、抱っこ紐を2個持ちしている私が、オススメする使い分け方法をご紹介させていただきました。やっぱり月齢に合わせた抱っこ紐は、使っていて、本当に楽です。新生児用の抱っこ紐はお値段もそんなに高くない(4桁)のため、買いやすかったです。

ぜひ、これから抱っこ紐を買おうと考えているママ、2個持ちすることをオススメします。まず買うなら最初は「新生児も使えるタイプの抱っこ紐」を買って、産まれて抱っこになれてから、どれを買い足すか考えるのが良いですよ!