ウイルス性胃腸炎 子供
ウイルス性胃腸炎 子供 薬
ウイルス性胃腸炎 子供 食事
ウイルス性胃腸炎 子供 期間
ウイルス性胃腸炎 子供 保育園
ウイルス性胃腸炎 子供 登園
ウイルス性胃腸炎 子供 外出
ウイルス性胃腸炎 子供 下痢
子供が胃腸炎にかかると、本当に大変ですよね・・・。
私もこの記事を書いている時、まさに子供が胃腸炎にかかって3日経ちました。
日に日によくなるかと思っていたら、予想外で日に日に悪化しています。本日で下痢を20回以上しました・・・
「もうやだ・・・」「誰も助けてくれない・・・」「なんで妊娠中、しかも臨月に」そんなマイナスなことを思いながら、イライラしながら子供に接していましたが、ようやく子供が寝付いた後に、色々と学ぶことがあるなぁと気づいたので、今回は私が感じたこと・学びたいと思ったことをご紹介させていただきます。
目次で簡単に読む
子供の病気は予期せぬことばかり
症状がわからないことが多い
「とりあえず小児科へ行こう!」「薬を処方されれば多少はよくなる」と思ってしまいがちで、私も常にそう思っていましたが、何回も小児科へ通っていると
「初日の診断内容」と「3日目の診断内容」が違うことがほとんどです・・・。
例えば、今回は発熱して初日病院に行ったのですが診断結果は「夏風邪」でした。解熱剤と、喉のお薬をもらってかえりました。
3日目に行ったら「胃腸炎」でした。整腸剤と、軟膏を処方されて帰ってきました。
その時その時の症状で、診断結果も、処方される薬も違います。
子供の病気って、都度変わるし、お薬をもらえたからといってよくなるわけではない、
そういうもんなんだなぁ、と割り切る気持ちがある意味大事なんだな・・・と感じました。
日に日によくなるわけではない
子供が風邪をひくと、日に日に良くなる、と思いがちでしたが、実際はそうではありませんでした。今が一番大変!明日・明後日にはよくなる、と思っていたら大間違いです。
むしろ「明日はもっと熱が高くなるかも」「明日は下痢の回数が増えるかも」「別の症状が出てくるかも」と親が構えていた方が、私の気持ちが楽になることに気づきました。
言い過ぎかもしれませんが、最悪ではないものの、常にある程度の悪化パターンを想定しておいて、それに備えておいた方が、余裕を持って対応がでると感じました。
相談するべき相手
同じ悩みを持つママ友が一番
相談する場合は、同じ悩みを持つママ友が一番です。
特に子供の数を持つママが多いほど、いろんな経験をしているので参考になりますし、「今は大変だけど過ぎたら笑い話になるよ」というポジティブな話も聞くことができます。
私自身自分が渦の中にいるからこそ、それを乗り越えたママ友の話を聞くことで、色々と救われることがほとんどだなと感じました。
間違って、何もできない旦那さんに相談すると、結果自分が後悔します・・・。
旦那さん相談しても役に立てないことがほとんど
子供に何かあったとき、旦那さんに相談したり状況を逐一報告して、「この状況わかって〜〜〜」とヘルプを求めてしまいがちではないですか?(私がそうです)
相談しても
「状況了解」「大変だね」「ありがとう」「(子供は)しんどいのかな」
と、なぜか他人行儀。。
返ってくる内容にイライラしてしまいました・・・。
まぁ、仕事中ですし、結果どう対応もできないので仕方ないといえば仕方ないのですが、
(相談された旦那)本人は当事者として関わっていて、自分も看病には直接関わってないけど、「妻から逐一状況報告がきて大変=子供の病気って大変だなぁ」、という気持ちみたいです。
相談する場合は、言い方やお願いの仕方に気をつけるべき、、と感じました。
相談する場合は「今こんな大変だから、自分のことは自分でやってね」くらいでしょうか・・・。(冷たい・・・?)
実母や義母も、すぐに来てくれるなら別ですが、やっぱり相談相手はママ友が一番支えになるなぁと感じます。
いずれは良くなる
前向きに良くなったときのことを考えよう
今は辛い状態でも、症状が落ち着いたり、乗り越えれば絶対落ち着きます。
今は辛くても、乗り越えられる。子供が良くなった時頑張った自分にご褒美をあげたりなど、少しでも前向きな方向に考えましょう。そうすることで「なんで私だけ・・・」という気持ちから、少しでも脱出することができます。
一番辛いのは子供
一番辛いのは、体調の良くない子供自身です。
子供の目線で考えた時に、辛い時、元気がない時に、ママがイライラしてたら子供がかわいそうですよね。私も昔体調を悪くした時に、親が優しくしてくれたらいいなぁ・・・と思ったりもしました。
子供が本当にしんどい時、そういうときにママが寄り添ってくれるのが一番安心しますよね。
私も頭ではわかっているのですが、どうしてもイライラしてしまいがちです。
でも、一番大切なのは子供です。考え方を見直して優しく温かいお母さんになりたいなぁと、改めて思うものです。
まとめ
今回は「子供の胃腸炎で学ばされること」についてご紹介させていただきました。
子育てって本当色々学ぶことが多いですよね。特に予期せぬ病気・風邪などのときに親の能力が試され、そして成長させられる機会になるんだなぁと感じました。
「どうして・・・」と思わずに、この機会を機に私も成長して少しでも、自分が納得できる人間になっていきたいものです。