未分類 PR

仕事復帰に向けて慣らし保育中にやるべきこと。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

絶賛1歳児の娘を慣らし保育中の、mihoです。

慣らし保育中、1人の時間ができてブログ書いたり、料理したり片付けしたり、、やりたいことがたくさんあります!

ですが、復帰に向けたスケジュールを組んで仕事開始できるように備えないと、と思うことも。

理想的なのは仕事している時と同じように過ごすことです。

そうすると復帰した時もバタバタせずに、極力余裕をもって過ごせるかも?

今回は、仕事復帰に向けて、慣らし保育期間中にできることをご紹介させていただきます。

目次で簡単に読む

慣らし保育期間中はできることがたくさん!

慣らし保育期間中は、ママの一人時間ができます。すると今までできなかったことがたくさんできるようになり、ちょっと開放感を味わえます。

しかしこの期間中は、仕事復帰に備えて色々準備をすることが大切です。

復帰に備えた1日スケジュールを組もう

慣らし保育期間中だからといって、油断していると後から大変な思いをすることに・・・。

大切なのが仕事復帰と同じような1日のスケジュールを組むことだなと考えています。

仕事している時と同じように過ごすことで、仕事復帰する時もスムーズに家のことをが回っていきます。

ママ一人では難しいこともでてくるので、パパにもできるだけ協力してもらいましょう!

私の1日の流れ

私は慣らし保育中、下記のように過ごしています。まだまだだなぁ・・()はもっと改善したいところです。

7時:起床(5時に起きて娘が起きる前に自分のこと、朝ごはんを準備したい)

7時半:朝ごはん(6時半には仕事に出発。朝ごはん〜お見送りをパパにお願いしたい)

8時15分:保育園お見送り

~17時:自由時間(17時には家に帰ってきて、晩御飯の準備をしたい)

17時半:お迎え

18時半:ご飯

19時半:お風呂

20時半:就寝

20時半〜23時:片付け、明日の準備、料理など

です。このまま続けられるかどうか・・・不安もあるので、もっと改善していきたいです。

しかしパパが仕事忙しすぎて、お願いもできないのが悩みです・・・。

まとめ

今回は「仕事復帰に向けて慣らし保育中にやるべきこと。」についてご紹介させていただきました。

子どもを預けている時間「8時〜17時半」は、自分は仕事をしているものと思い、家事は一切しない。そして朝と夜にバタバタ生活を体感することで、徐々に仕事と育児の両立ができるのかなぁと思ったりします。慣れが大事ですが、最初にバタバタしないことが肝心ですね。

子どもも慣れない環境で一生懸命楽しもうと頑張っているので、ママも頑張っていきましょう!

たまにはファミレスでご飯もいいなぁと思います。