「1歳からのチーズ」について口コミを紹介させていただきます。
「1歳からのチーズ」はスーパーのチーズコーナーに置いてあるのですが、
本当に1歳から食べられるのか、みんなどうやって食べさせるのか、口コミなども気になりませんか?
私も、娘が1歳になり、チーズを食べさせたくて「1歳からのチーズ」を最初に食べさせることにしました。
食べさせてみると、娘がすごく気に入ってこればかり欲しがるように!
それまで離乳食をあまり食べなかったので、チーズを食べてくれることは親の私にとってとても救いでした。
この記事はこんな方向けに書いています。
・「1歳からのチーズ」の口コミや実際に使った声を知りたい方
・「1歳からのチーズ」をどうやって食べさせているか知りたい方
この記事を読めば、「1歳からのチーズ」について、詳しくなれること間違いなしです!
赤ちゃんへのおすすめの食べさせかたも書いていますので、よかったら参考にしていただければ幸いです!
目次で簡単に読む
1歳からのチーズを食べさせたい理由:カルシウムがたくさん入っているから、
1歳からのチーズにはカルシウムが24mg入っている
1才からのチーズには、1本あたり、カルシウムが24mg入っています!
赤ちゃんにチーズを食べさせることは必要です!というのも、大事なのはカルシウム。
離乳食がどんどん進むにつれて、母乳を飲む量も減ってきます。そのため、母乳で与えていた栄養を他のご飯で補う必要があります。
よく不足しがちで、しっかりとらないといけない!と言われてるのが、「カルシウム」と「鉄分」。
私も、母から「カルシウムだけはしっかり摂らせてあげてね!」と言われています。
骨を丈夫にするのと、後は血液をさらさらにするためだそうです。
カルシウムだけ、鉄分だけをしっかり摂ればよいのではなく、バランスが一番大事ですが、カルシウムと鉄分は不足しがちなため、特に意識的に摂らせるようにしましょう!
1歳からのチーズは、いつから、どれくらいの量を食べさせたらいい?
1歳からのチーズは1歳を過ぎてから赤ちゃんに食べさせよう!
1歳からのチーズは、赤ちゃんが1歳を過ぎてから食べさせるようにしましょう!
一般的に、赤ちゃんにチーズを食べさせても良い時期は「離乳食中期から」と言われています。
中期というと、生後7〜8ヶ月頃からです。
私は、娘が生後11ヶ月頃から、市販のチーズをご飯に混ぜて少しずつ食べさせるようにしました。
1歳を過ぎてから、スーパーで「1歳からのチーズ」を購入して、そのまま棒状で娘に食べさせはじめました。
1歳のチーズは一度にどれくらいの量を食べさせたらいいの?
1歳のチーズは、1日1本が基準です。
初めて食べさせるときは、一度に多くの量を上げるのは危険なので、最初は小さじ1杯から食べさせましょう。赤ちゃんの反応をみながら食べさせるようにしてあげてくださいね。
私は、娘が「1歳からのチーズ」が大好きなので、1日1包、もっと欲しがるときは2包食べさせることもあります。
1歳からのチーズは赤ちゃんに食べさせやすい形と大きさ
1歳からのチーズは赤ちゃんに食べさせやすい棒状の形
1歳からのチーズは、赤ちゃんでも食べさせやすい形をしています。
棒状なので、両手に持ってパクパク1口ずつたべれるからです。
形も長方形で、厚さも薄くなっているので、赤ちゃんでも少量ずつ口にすることができます。
丸いチーズだと、赤ちゃんによっては、丸呑みしちゃう!という子もいるので、棒状の一口ずつ、少量で食べられるチーズがあるのはいいなぁと感じました。
1歳からのチーズの食感はポロポロしている
1歳からのチーズは、チーズ自体もとても柔らかく、スライスチーズというよりは、カッテージチーズの方に若干近いかも?と、若干ポロポロと食べやすくされているようです。
また、食べさせやすいように、包装のビニールに1cmずつの目盛りが書かれていて、少しずつ食べさせることができます。
私も1歳になった娘に食べさせてみたところ、最初は「これ食べ物!?」という変な顔をされましたが、おそるおそる食べて、その後「美味しい!!!」という満面の笑みを見せてくれ、パクパクと食べ始めました。
2歳になった今では、1歳からのチーズが大好きすぎて、1cmどころか、2cmくらいを一気に頬張っていますよ〜!
1歳からのチーズのまとめポイント
今回は1歳からのチーズについて、徹底的にご紹介させていただきました。
・1歳からのチーズは、1歳過ぎてから食べさせよう!
・赤ちゃんでも食べやすい棒状の形をしている
・カルシウムが豊富に含まれている
・見た目もかわいい
1歳からのチーズは、赤ちゃんも食べやすいように作られているので、ママもあげやすいです。
大きいスーパーなら結構売っていますので、是非探してみてください!