1歳児って鼻水や席、風邪を引くことが多いですよね。
私は度々、病院で処方されるお薬、最近は市販のお薬にもお世話になっています。
飲ませ方、そのまま飲んでくれれば一番良いんですが、0歳〜2歳の赤ちゃんに飲ませるのってなかなか困難だと感じるこの頃。
今回は私の娘へのお薬の飲ませ方をご紹介させていただきます。
目次で簡単に読む
お薬を、そのまま飲まない子もいる
そのまま飲めばいいけど
病院で処方されるおくすりは、甘いものが多いそうですが、そのままだと私の娘は飲もうとしてくれません。
飲まないで、自然に回復するのを待つのもいいかなぁと思った時期もあるのですが、夜中咳をして苦しそうで、何度も起きていて、娘も私自身も睡眠不足になって辛いため、お薬をやっぱり飲ませた方が良いなぁと考えるようになりました。
お薬に合った組み合わせで対応
お薬の組み合わせにもよりますが、アイスやココアに混ぜて飲ませる方もいらっしゃるそうです。
私もお医者さんから「この漢方薬は苦いから、バニラアイスやココアに入れて飲ませると良いですよ」と言われました。
お薬の種類によって、どの飲み物・食べ物と合うか・合わないか等があるのですね。
私は、今までゼリー、ココアを試しました。(バニラアイスはまだ試したことがありません)
そのとき処方される薬のタイプによって、いろいろ組み合わせを選んでいこうと思います。
我が家の愛用は「お薬じょうず服用ゼリー」
お薬じょうず服用ゼリーとは
WAKODOが出している赤ちゃん向けの服用ゼリーです。
ドラッグストアで購入でき、我が家は毎回、ウエルシアで購入しています。
味は「いちご風味」で、苦味がでるお薬と合わせることも可能だそうです。
作ってみると、「片栗粉」でとろみをつけたような感じ!?まさにゼリー状になります。
お水(我が家は浄水器の水道水)で薄めるだけなので、とっても簡単ですよ!
娘が大好き!1人で食べる
我が家では食後に「おくすりだよ〜」と言って娘に出しているのですが、スプーンでパクパク上手に食べてくれます。
むしろ、このおくすり服用ゼリーが大好きみたいで、自分で棚から取って、袋ごと口に入れてチューチュー吸うこともしばしば。(忙しいときの時間稼ぎになるから、ありがたいのですが・・・)
そのため、我が家にとっては常に常備アイテムとなっています。
片栗粉とお砂糖で甘さを出したものでもいいのかなぁ?
と試しに似たような物を作ってみましたが、ダメでした。我が家の1歳児は舌に敏感なのか、市販品ばかりです・・・。
ちなみに、最近は夜中に咳が出ているので、病院にいけないときはこちらのせきどめを服用しています。このままだと飲まない1歳児・・・もちろん「おくすり上手服用ゼリー」にお世話になっていますが、甘すぎやしないか・・・?
まとめ
今回は「1歳のおくすりは「おくすりじょうず服用ゼリー」で飲みやすくなる!」について、ご紹介させていただきました。お薬を飲ませなければならないとき、本当に大助かりになっているアイテムです。WAKODOが出しているから、といって安心していますが、市販品にたくさん頼っている我が家なので、これでいいのかなぁとも思ったりします。
でも、食べてくれるもの&飲んでくれるものがあるのはありがたいです。