新生児の大変な時期を乗り越え、次に待っている試練が「イヤイヤ期」。
よく育児本で「新生児かイヤイヤ期どっちが大変!?」という話題を読むことも。
私も「新生児の頃、右も左もわからず、本当に大変だったなぁ・・」と振りかえりつつ、次に待っているイヤイヤ期を思うと先行きが不安になります。
と思っていたら、1歳4ヶ月にして「これってイヤイヤ期だよ!」と友人から言われました。
まさかそんなに早く始まるだなんて!
というわけで今回は「イヤイヤ期」についてご紹介させていただきます。
目次で簡単に読む
イヤイヤ期って?
イヤイヤ期とは、「子どもが自分の気持ちや行動を、コントロールする術を学ぶ、子どもの成長にとってとても大切な時期」だと言われています。
気にいらないことがあると「イヤー!」
ひどいと、寝ない、お風呂にも入らない、靴も履かない、ご飯も食べない・・・
とイヤなことだらけ。
(私の娘は「ご飯を食べない」「寝ない」は元から当てはまるな・・・)
すごくすごく大変なのがネット見ても周りを見てもわかるので、「うわーこれがうちの娘にもやってくるのか」と思ってハラハラしているところです。
一般的にいつから始まる?
一般的にイヤイヤ期=2歳と言われていますね。
早いと1歳からあるそうですし、遅いと3歳前後であったり、最近は聞くと人によって本当バラバラだそうです。
ですので、一概にはなんとも言えませんが、私の娘は1歳過ぎから始まったようです。。
1歳4ヶ月でこんなイヤイヤが始まった
おやつ食べるまで大泣き
棚の上のおやつを見つけると「んー!!!んー!!!」といって指をさします。
あげないと「ぎゃーーーー!!!(なんでくれないのーーーー)」と大泣き。
あげるまでずっと大泣きしていて、抱っこしてもおやつを食べさせないと不機嫌状態です。
こんなもんなのかなぁ〜と思っていたら「それ、イヤイヤ期だよ」と2人目ママさんに言われました。
え、これもイヤイヤ期?(ただの性格かと思ってました)
抱っこしないと大泣き
最近、保育園に預け始めましたが、帰ってくると家に着いた途端「抱っこ」をせがんできます。
常に抱っこしていないと大泣き状態。
テレビをつけても大泣きだし、トイレに行きたくて降ろしても大泣き。料理もお風呂入れるのもずっと抱っこしています。疲れた・・・。
これもちょっとイヤイヤ期が入っているんでしょうか。
まとめ
今回は「イヤイヤ期はいつから?私の娘は1歳4ヶ月にしてイヤイヤ期?」についてご紹介させていただきました。イヤイヤ期ってまだまだ先かなぁ〜と思っていたら、まさかの「それイヤイヤ期だよ!」とママ友に言われてびっくりしました。
毎日「もーどうしてこんな泣いてばかりなのー」と私もイライラしていましたが、イヤイヤ期だと思うと成長の証だと少しは割り切れそうです。
大変ですが、なんとかなります。頑張っていきましょう!!