育休中にスキルアップするための、オススメ本5選をご紹介します。
育休中、「せっかくだからスキルアップしたい!」と思うことありませんか?
私も子供が1歳を過ぎて、本を読み始めました。
読むとそれまで一日中子育てモードだった脳が、仕事モードに切り替わったので、すごく気分転換になりました。そして、次から次へとやりたいことが出てきました。
今回は、毎日が子育てで忙しくても、自分を高めたい!!と思って行動しようとしている、意欲的なワーママに向けて、私が、実際に読んで、自信をもってオススメする本を5冊、ご紹介させていただきます。
では早速行きましょう〜!
目次で簡単に読む
育休中にスキルアップするための、オススメ本
自分を操る超集中力
・復職後、時間がなくてイライラしたくないと思っているワーママ
・毎日、数多くの選択肢に迷っている方(例:今日何着よう、着る服がない、とか)
・仕事の生産性を上げたい方
パッと見、なんて怪しいタイトル!と思いましたが、
私がこの本を選んだ理由は、「DaiGoさんは1日20冊もの本を読んでいる」と知り、そのノウハウを知りたかったからです。
本によると、集中力は持って生まれた才能ではなくて、
誰でもトレーニングによって強化することができるのだそうです。
集中力を高めるためにはウィルパワーという、前頭葉にある「思考や感情をコントロールする力」を上手に使う必要があると書かれています。
瞑想を習慣化させることで、より集中力を高め、大きな成果が手に入るのだそう。
また、選択肢を減らして迷う時間をなくすことが大事、という内容も私に突き刺さりました。
「復職したら時間がなくて仕事も育児も中途半端になる」と思っていましたが、この本を読んで実践して、集中力を高めることで、今までよりも効率よく働ける!!と思っています。
DaiGoさんの本は活字も大きいし、とても読みやすくて、30分もあれば一冊読めるので、オススメです。
この本を読み終えた後は、すぐに瞑想、あと断捨離したくなります。
Mission
・自分が何のために働くのかを問いている方
・復職後、目的を見失わずに働きたい方
・今の仕事に満足いかず、転職も考えている方
育休中に読むのに、ピッタリの本です。
会社を離れて休んでいると、「これから、子育てを預けてまで、働きたい仕事ってなんだろう」と思い悩むことないですか?私はあります。
そういう悩みへの答えを出してくれるのが、Missionを定めることなのだなぁと感じました。
スターバックスのMissionは、「お腹を満たすのではなく、心を豊かにする」だそうです。
なんか、納得ですよね。
私も、珈琲が特別美味しい!わけではないけど、スタバにいるのはなんだか居心地がよくて、何度も通いたくなります。
この本を読めばMissionを定められるのか、というとそうではなく、Missionは一生かけてずっと続くということを知ります。
自分のMissionを定めるためのヒントは、「情熱を持って取り組めること」「経済的原動力になること」「世界一になれること」の3つの輪から、自分で考えることです。自分で見出すからこそ価値があるそうです。
私自身、明確にMissionを定めたことがなかったので、これを機に定めたい!と思ったものの、パッと思いつきませんでした。しかしながら本を読み進めていくうちに、「ずっと探し続けるもの(更新し続けるもの)」と知って、試しに今の自分にしっくり合うものを一つ定めて、どんどん更新してもいいのかもなぁ、と感じました。
Missionを持って働いている方、絶対かっこいいですよね。
ゼロ秒思考
・頭が良くなりたい方
・コミュニケーション力をスキルアップさせたい方
・仕事のスキルをアップさせたい方
・不安に思う時間をなくしたい方
これ、読んでめっちゃ良かったです!!!!!
不安に思っていることなど、自分の気持ちをある一定の法則で毎日メモに書き続けることで、自分の中に合った疑問が整理されていって頭がよくなる。
この本を読んで私も、会議で問題に直面した時も、お客さんへの提案も、抜け漏れなく進められるなぁと感じました。
ただ、この思考を身につけるのはめちゃくちゃ時間をかける必要があり、A4の紙が何千枚も必要になると思います。
私はノートに書いてたのですが、2ヶ月くらいで続かなくなりました。。
本では「A4横の紙が良い」と推奨されていたので、A4横に続けられる理由があるのだろうと思います。
実践し続ければスキルアップ間違い無しです。子育て中でも間違いなくできることです。
この本を読み終えた後は、紙を用意して、メモを取りたくなるに違いありません。
チームのことだけ考えた
・今の会社にモヤモヤしている方
・面白いことをしている会社を覗いてみたい方
・多様性を尊重している会社を知りたい方
サイボウズの社長、青野さんの本です。前者でMissionを設定していて、前述で紹介したスタバの「Mission」と繋がってて意識を深められました!
読んでて「サイボウズ」って本当に面白い会社だなぁ、と思いましたし、いろいろ突き詰めて、利益を求めなくなり、「多様性」だけが残ったというのも、社員にとって働きやすい
どんどん人事制度が変わっていくので、「こんな会社本当にあるの!?」とビックリすることも。
この本を読み終えた後は、「こんな働き方があるんだ!」と働き方に捉われない自由な考えを持てるかもしれません。
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方
・マーケティングに興味がある
・自分をブランド化させたい
ブログのマーケティングの勉強をしている時(今も勉強中ですが)、出会った本です。
私は、この本を読んで、ブログのマーケティングのことはすっかり忘れて、「マーケターってなんてカッコイイ仕事なんだ!!」と感動しました。
マーケターという仕事にとても興味を持ちました。正しい方向に会社を引っ張っていくことがお仕事、カッコイイです。
会社ではなく自分自身にも当てはめて、組織の中、上司に対して、自分のブランドをマーケティングすることも大事なので、世のビジネスをしている方なら、誰が読んでもすごくタメになる本だと思います。
日本にはスキルの高いマーケッターが少なく、会社にいるマーケティング部門も名ばかりだったり・・・と書かれていて、ああ、確かにそうだなぁ、とも感じました。
この本を読み終えた後は、マーケティングのお仕事に興味を持ちますし、著者である森岡毅さんの本をもっと読みたくなるかもしれません。
私も「苦しかったときの話をしようか」「マーケティングとは「組織革命」である。」を続けて読みました!
まとめ
今回は「育休中にスキルアップしたい!オススメ本5選」についてご紹介させていただきました。
私のオススメする本が、育休中のスキルアップに繋がって、復職への不安を少しでも楽にできれば幸いです。
子育てに追われて本を読む機会が減ったワーママが多いと思いますが、思い切って久しぶりに読むと頭もスッキリして、やりたいことも出てきますよ!