食べ物 PR

ベビーフードいつまで使う?我が家は食べるだけあげてます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

0歳の赤ちゃんと一緒に外食するとき、とても便利なベビーフード。

我が家もそれはもうたくさんお世話になっています。

家では偏食で、私が作ったものはあんまり食べてくれないけど、ベビーフードならパクパク食べてくれるので、外食時に限らず家であげることもあります。

さて、そのベビーフード、「5ヶ月〜」〜「1歳4ヶ月〜」まで、広い範囲がありますが、私の娘はもう1歳半近く。どれくらいの歳まで食べさせていいものか、調べてみることにしました。

目次で簡単に読む

便利なベビーフードはいつまで?

ベビーフード、一番大きい子用で「1歳4ヶ月〜」があります。

中を開けると、トロトロした餡の中に少し大きめの具材がゴロゴロ入っていて、一見大人でも食べれそうなレトルトです。

1歳4ヶ月〜、だから1歳半くらいにはやめて普通のご飯を食べさせた方がいいのかなぁ、と個人的に感じています。

1歳半の娘は外食はまだベビーフード

我が家の1歳半の娘は、とにかくベビーフードなら食べてくれます。小さいながらも「これなら安心して食べれる」という安心感があるのでしょう。

外食先でお子様セットも食べれるようになるかなぁー?と思ったりしますが、まだその気配はないです。お子様セットを食べさせようとすると首を横に振って嫌がります。

というわけで我が家はまだベビーフードです。。

やめどきは?

周りの子を見ていると「ベビーフードを食べなくなった」という子がたくさんいます。

大人と同じものを食べたくなって、自分からベビーフードを卒業するみたいです。

ベビーフード、とっても便利なので卒業するのは寂しいけど、でもいつまで経っても卒業しないのはちょっと、、と思うので私も、娘が食べるだけ食べさせてあげたい、、と思いながらも徐々にベビーフードを減らしていこうと思います。

アンパンマンカレーなら食べてくれるから、ベビーフードなくてもそれ持っていけばいいかな!

まとめ

今回は「ベビーフードいつまで使う?我が家は食べるだけあげてます」ということで、ベビーフードについてご紹介させていただきました。

赤ちゃんによって個性が様々。ベビーフード好きな子もいれば嫌いな子もいる。卒業のタイミングもバラバラ、と思って気楽な気持ちでいようと思います。

しかしほんとベビーフード便利です!