未分類 PR

1歳児で保育園に落ちた時に私が実施した、役所への問い合わせ内容を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

認可保育園、見事に全部落ちました・・・!

悲しいですが、これからどうしようと、一瞬途方に暮れてしまいましたが、

しかし・・・くよくよしたって何も変わらない!

何をしようか、よし、まずは役所へ落ちた理由をちゃんと聞いて、今後の対策を考えよう!

と、今回は保育園に全落ちした私が、役所に問い合わせしてよかった内容をご紹介させていただきます。

落ちた理由なんて聞いてもな・・・結果が変わるわけではないしな・・・と最初は思っていましたが、問い合わせて、自分のモヤモヤしていた気持ちがすっきりできてよかったなぁと思いました。

また、落ちた理由だけでなく、来年(2歳児)大丈夫そうか?

今年の2歳児はどれくらい入りやすかったか・・・などなど、今後の行動についての疑問なども聞くことができたのでよかったです。

それでは、早速ご紹介していきましょう。

目次で簡単に読む

落ちた理由

まず、「今回全部落ちてしまったんですが、第一希望の◯◯保育園は、どのくらいがボーダーラインだったのでしょうか。惜しかったのか。全くダメだったのか・・・これからの対策に向けて教えていただけると助かります」

と聞きました。こういう問い合わせは、細かく、丁寧に、そして簡潔に聞くのがベストです。

すると、

「mihoさんはフルタイム勤務で、点数にするとちょうど真ん中くらい。今年はその点数が非常に多いため、そこで落ちてしまいました。決して点数が低いわけではないのですが、今年は特に激戦で、駅から遠くない保育園はどこも人気でした」

と答えてくれました。

点数が低いわけではないけど、激戦・・・。

私は駅から徒歩15分以内の保育園を書いていましたが、ダメだったようです。

知り合いも、自転車で通うような保育園しか受かっていませんでした・・・。ああ、駅近はどこ書いてもダメだったんだなぁ。

2歳児、3歳児の対策

1歳児で落ちて、無認可に入れる予定ですが、私が選んだ無認可保育園は「2歳児まで」なのです。

そこで、来年の2歳児、そして3歳児に認可に入れそうかも問い合わせしました。

本当は2歳児のギリギリまで無認可に入れておきたいのですが、役所の方からいうと、3歳児はまた厳しくなるため、2歳児で認可に応募することをお勧めします。と言われました。

今やるべきことは何か

「落ちたので、今やるべきことはありますか?」と聞いたところ、「2次募集がもうすぐあるので、2次募集の一覧を見て、追加したい保育園を考えておいてください」と言われました。

私が住んでいる自治体では、自動で2次募集がかかるのですが、追加したい保育園があれば、あとから追加もできるそうです。そこで、役所のHPを見て、どの保育園を追加するか決めて後日伝えることにしました。

まとめ

今回は「1歳児で保育園に落ちた時に私が実施した、役所への問い合わせ内容を紹介」についてご紹介させていただきました。

「落ちたものは落ちた」で、聞いても結果は変わりませんが、何もしないと私の気持ちがすっきりしない。役所へ問い合わせて、気持ちをスッキリさせることが大事だと思いました。落ちた理由、来年度以降(2歳児、3歳児)の入園の可能性、そして今やるべきことを聞いて、落ち着くことができました。