娘が1歳2ヶ月に差し掛かり、私自身そろそろ断乳をしたいと考えています。
もう離乳食(幼児食)もそこそこ食べるようになってきたし、
歩くようになってきて靴も買ったし
仕事復帰も来年の4月と近づいてきたし、復帰の時期が近づいてバタバタする前に断乳をしたい!
一応計画通りにして、1日1回(寝る前)の授乳のみですが、その1回をなかなかやめれないのが悩み・・・!
娘は寝る前の授乳が大好きだし、断乳をする目安ってあるのかなぁ・・・と考えたりもします。
また、周りからは「断乳したらホルモンバランスが崩れて急激に体調が悪くなった」という声も。
前回の記事で「授乳時期は、寝不足でもママは元気!」的なことを書きましたが、断乳したら元気ではなくなるのかも・・・。
今回はそんな断乳について疑問に思うことをご紹介させていただきます。
目次で簡単に読む
断乳の目安は?
断乳する時期の目安
赤ちゃんが「一人歩きできるようになる」「食事をたっぷり食べる」「後追いしなくなる」という成長の時期が目安だと聞きました。
よし、私の娘もほぼ当てはまっているぞ。(食事は甘いものやフルーツ大好きですが・・・)
断乳しても良いタイミングだ!
断乳したいタイミング
これは、周りに聞いてみたところ、理由は様々でした。
仕事復帰する前に断乳したい、というママ。
仕事復帰すると、赤ちゃんが不安定になるから、復帰してしばらくしてから断乳したい、というママ。
夜泣きがひどいから、断乳して、ご飯をたくさん食べてもらってぐっすり寝てほしい、というママ。
自分からやめた(なんと卒乳!)というパターンも。
また、2人目を妊娠されたママは強制的に検診後から強制的に断乳を言い渡されるそうです。
私は、もう娘が1歳過ぎたし、一人歩きもできるし、仕事復帰する前に落ち着いて断乳したい、という考えです。
ですが、授乳しているときの娘が可愛くて・・・なかなか踏み切れません。娘も寝る前の授乳が大好きだし・・・。
断乳をすることによって起きるデメリットは?
実は、断乳をすることによってママの身体に変化が起きます。
ホルモンバランスが変わってしまいママが体調が悪くなり、なかなかお出かけできなくなる、という声も聞きました。
赤ちゃん自体はとても元気なのに、ママの体調が良くなくてついていけない・・・。
断乳してみないと、どう変わるのかはわからないですが、調べてみたところ原因の多くは「白砂糖」、と考えられているようです。
私も結構甘いものを食べているし、断乳前に健康的な生活(おかしをあまりたべない)ようにしようかな・・・。
授乳期のおやつって、たまらなく美味しいですよね(笑)
赤ちゃんに合った断乳のスケジュールを
赤ちゃんはそれぞれ個性があります。そのため、みんなに共通して「断乳はこの目安がいい!」と言えないことも確かです。
自分から飲みたがらない子もいますし、飲みたくて大好きで大好きで仕方ない子も。
ママの都合でどうしてもやめなければならなかったり、欲しがるならできるだけ飲ませてやりたい!というママもいて、考えもバラバラです。
ちなみに、私の友人で「2歳を過ぎても授乳している」ママがいました。さすがに2歳を過ぎると、知恵がついて、授乳大好き!やめられない!1日10回飲んでいたそうです・・・(新生児とほぼ一緒・・・・)
それを聞くと大変だなぁと思うので、程よいタイミングで「はいここで終わり!」とピシッとやめるのも良いかもしれません(笑)
まとめ
今回は「断乳の時期の目安は?娘が1歳を過ぎてそろそろ断乳したい・・・」ということで、断乳の時期の目安と、断乳によって起こるデメリット等についてご紹介させていただきました。
赤ちゃんによって好みも成長の仕方も、性格も違いますので、どのタイミングにやめるのが良いかはひとそれぞれですが、ママが「やめるぞ」と決心したら、きっと赤ちゃんもわかってくれるはずです。
ママも、赤ちゃんも、無理のない断乳スケジュールを組みましょう!
私も、断乳スケジュールきちっと考えて決めようと思います。